こんにちは、ken(@Ken28_gamer)です。
上記は昨年書いたG-SHOCK「イルクジフロッグマン」の記事ですが、こちらのG-SHOCKは春~夏の暖かい季節向けのデザインなので秋冬は着用する頻度が激減します。
せっかくデザインが素晴らしく秀逸なのに箱で眠らせておくのは勿体ないと思い、昨年の9月頃に以下の時計スタンドを購入しました。
エスプリマが出している「SE53508MD」という時計スタンドです。
通販での価格は1700円あたりが相場なので手頃ですし、見た目もシンプルで様々な時計と合わせることが出来そうなので購入することにしました。
数ヶ月ほど使用してみて特に不満も無く良い買い物が出来たと思ったので、今回はレビュー記事として紹介していこうと思います(^^)
「SE53508MD」開封 ~ 設置


スタンド本体はシンプルな白い箱に入ってました。
中身も時計スタンドにデザイン紙が巻き付けられているだけです。
デザイン紙を取り外すとこんな感じです。
シルバー部分にスポンジのような物が巻き付いています。
スタンドの安定性と時計が痛まないような工夫だと思います。


実際に「イルクジフロッグマン」を設置したところ、このような雰囲気になりました。
G-SHOCKとの相性は非常に良いです(^^)
現在はスピーカーの横にインテリアとして設置しています。
こちらの画像のように作業デスクのちょっとした隙間にお気に入り時計を飾っておくとデスク映えするので、結構お勧めできます。
ソーラー時計の充電にも活用!


こちらは僕が一番使っているG-SHOCKですが、ソーラー充電に対応しているのでエスプリマの時計スタンドとの相性がとても良いです。
今回はデスクに飾る目的で購入したのでフロッグマンに使用していますが、価格が安いので追加購入してソーラー時計専用のスタンドにするのも悪くないと思っています。
ちなみに↑の「GMW-B5000-1JF」は1年半ほど愛用していますが、デザインが秀逸でオンオフ兼用に使えるうえに高機能と、非常にお勧めできるG-SHOCKです。
レビュー記事もありますので、もし宜しければご覧くださいm(__)m
スポンジ部分は安っぽい
遠目なら全然気にならないのですが、写真をアップにするとスポンジ部分の安っぽさが際立ちます。
素材的にも埃が付着しやすいので、たまにウェットティッシュなどで拭き取ってあげると良いかもしれません。
そもそもが安い商品なのに不満点として挙げるのもどうかと思いましたが、念のためデメリットとして書いておきます。
正直よっぽど神経質で視力が良い人でなければ気にならないとは思いますが・・・。
その他、気になった時計スタンドについて
G-SHOCKに合わなそうだったので購入を見送りましたが、グランドセイコーなど大人向けの時計に相性が良さそうなスタンドです。
高級木材「ウォールナット」を使用しているとのことで、値段は少し上がりますが、デザインが大人っぽく落ち着いた印象でカッコいいです。
僕が高級時計を持っていたら迷わずポチったと思います。
もうひとつは・・・
ちょっとネタ寄りなので使う人を選びそうな面白い時計スタンドです(笑)
こちらの「セトクラフト」というバラエティ雑貨の企画・製作を行っている会社が販売しているみたいです。
面白い商品をたくさん売っているので、気になる方は↑の公式サイトを覗いてみてはいかがでしょうか(^^)
まとめ
今回はエスプリマの時計スタンド「SE53508MD」のレビュー記事でした。
少し安っぽい部分もありますが、価格が1700円前後と入手しやすく、利用ユーザーからの評価も全体的に高いのでお勧めできる時計スタンドです。
また、「Amazon」や「楽天市場」のレビューを確認してみたところ、ソーラー充電に対応した時計の置き場所として活用している方も多いみたいなので、ソーラー時計をお持ちの方は購入を検討してみてはいかがでしょうか。
こちらの記事が時計スタンドを探している方の参考になりましたら幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました(^^)
それでは、またっ!